人気ブログランキング | 話題のタグを見る

半蓮華座の前屈

股関節と膝を開くポーズです。
腹部の臓器を鍛えられ、骨盤への血液の供給が増加します。
半蓮華座の前屈_c0025395_20145674.jpg

1.両足を前に伸ばして座る。
2.左足のかかとをへそに近づけ、膝を前に押し出しながら床に下ろす。
3.左足のくるぶしを右ももにのせる。
  (ここでくるぶしが腿に届かない場合、靭帯を痛める恐れがあるので
   無理はしないで下さい)
4.息を吐きながら上体を左にねじり、左手を背中からまわして
  左足の親指をつかむ。
5.上体を正面に向け、背筋を伸ばし、骨盤を正面に向け、
  息を吐きながら前屈。
  右手で右足をつかみ、自然呼吸で30秒キープ。
6.息を吸いながら上体を起こし、逆サイドも行う。 

くるぶしが腿にのらない人は足の裏を腿の内側につけて行って下さい♪
# by happyyoga | 2005-05-20 20:35 | 座位のポーズ

半蓮華座のストレッチ

腹部の臓器をもみ、大腸の機能を高めます。
半蓮華座のストレッチ_c0025395_1939338.jpg
1.両足をそろえて立つ。
  背筋を伸ばす。
2.息を吸いながら、左足のかかとを
  右足の付け根にもってくる。
  左手を背中から回し、
  左足のつま先をつかむ。
3.息を吸いながら背筋を伸ばし、右手を天井に向けて伸ばす。
4.息を吐きながら前屈。
  右手を右足横の床に着け、上半身リラックスで30秒キープ。
5.息を吸いながら上体を起こし、吐きながら左足を床に戻す。
  足をかえて反対側も同様に行う。

股関節が柔らかくないと、かなーりキツイポーズです。
前屈ができなければ、③まででOK!
# by happyyoga | 2005-05-19 19:42 | 立位のポーズ

腹部のねじりのポーズ

血行がよくなり、内臓強化 → 顔色が良くなります
腹部をねじることで体の中が温まり、腰や頭の疲労を解消します。
腹部のねじりのポーズ_c0025395_1950464.jpg
1.仰向けに寝て両手を真横に伸ばす。
  手のひらは床。
2.息を吐きながら、
  両足を床から90度上げる。
3.息を吸って吐きながら、
  両足をそろえたまま
  ゆっくり右の手先の方へ倒す。
  床すれすれの位置で30秒キープ。  
  逆サイドも行う。

腹部と内臓に刺激を与えるために、足先はなるべく手先に近づけよう!
腰痛がある人は片足ずつ行って♪
# by happyyoga | 2005-05-18 19:52 | ねじりのポーズ

ねじった半月のポーズ

足すっきりのポーズ。
上体をねじるので、内臓にもほど良い刺激が・・・(^_^;)
ねじった半月のポーズ_c0025395_19143679.jpg

1.両足を腰幅くらい広げて立つ。
  前屈して、右手を左足の50センチくらい前につく。
2.左手を腰にあて、右足を床と平行になるまであげる。
  かかとを突き出す。
3.腰、胸を左にねじり、左手を天井にむけて伸ばす。
  視線は左手先。
  自然呼吸で30秒キープ。逆サイドも行う。

床についてる手と足は一直線上にあるのが理想。
半月のポーズも参考にしてみてね♪
# by happyyoga | 2005-05-17 19:18 | 立位のポーズ

スフィンクスのポーズ

身体の前面を気持ちよくストレッチし、同時に肩もほぐそう。
スフィンクスのポーズ_c0025395_1958281.jpg
1.うつ伏せに寝て、両手は万歳!
2.息を吸いながら、
  頭と胸を持ち上げる。
  ひじを肩の真下までずらす。
3.肩を落とし、胸を開く。
  背骨を上に伸ばすと同時に            
  肩甲骨を引き寄せる感じ。         ↑もっと背筋をカーブさせて!
  自然呼吸で30秒キープ。             
息を吐きながら、ポーズを解きましょう。

目線は前方上方。腰を折るというより、背骨をカーブさせるつもりでやってみて♪
コブラのポーズや上を向いた犬のポーズに慣れている人には、物足りないポーズかも・・・。
  
# by happyyoga | 2005-05-16 20:20 | 後屈